アプリの名前は「scale post viewer AR」、公式サイトはこちら。
アプリはQRコードからデータを読み込み、アプリ越しにAR技術をつかって実物大に表示するシステムだそう。
文章でいうのもわかりづらいので、実際に使用している写真をどうぞ↓
ビックカメラのサイトで現在は実証実験中で、上記のように冷蔵庫を実際に設置したかのように、大きさを確認することができます。
こちらのページに現在設置できるリストが掲載されていて、家具もテーブルやソファなどを表示することができる模様。
家具は大きいものが多いので、家に置けるかどうかも通販だといつもより気になるところ。
この技術が発展・浸透して、いろんなサイトで対応していくと、家具の通販などが今よりももっとはかどっていきそうですね。]]>