ホットなイベントが開催されますよー!
そう、大型マルシェイベント、
「ひらかぐマルシェ」の第4弾!
枚方家具団地マルシェ
〜 ひらかぐマルシェ in Winter 〜
◆日時
2018年2月18日(日) 11時から16時まで※雨天開催、荒天中止
(中止の場合はひらかぐマルシェHP等でお知らせいたします)
◆場所
枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2
(セブンイレブン向かい、笹谷公園横) ◆主催
枚方家具団地マルシェ実行委員会
◆出店舗数
約70店舗
ひらかぐマルシェとは?
個性豊かな19店舗の家具専門店が集まっている枚方家具団地に、2025年新名神高速道路が開通予定。
更にその前年には家具店が集まる新施設をオープン。
これから目が離せない!枚方家具団地のみなさんが一緒になって枚方家具団地エリアを盛り上げていこう!というイベントです。
第1回の様子 ↑
あの日、枚方家具団地になにが?!あまりの盛り上がりにテレビ取材もきた「ひらかぐマルシェ」の様子【ひらつーレポ】
初めての開催にも関わらず会場は超満員!
第2回の様子 ↑
枚方初のサイレントディスコが開催されて大盛り上がりでした ♪
第3回の様子 ↑
ゆるキャラも大集合!雨の中でも家具団地の人の温かさに触れた「ひらかぐマルシェ in Halloween」の様子【ひらつー広告】
ハロウィンイベントではスタンプラリーや大抽選会も開催されました!



ふわふわ遊具や子供列車も!
ひらかぐワンダーランド♪






スタンプを集めてお菓子をGET♪
スタンプラリー!
ひらかぐワンダーランドだけじゃありませんよー!
前回大好評だった家具団地の協力店舗をまわるスタンプラリーを開催します!
参加店舗をまわってスタンプを集めるとひらかぐマルシェ会場でお菓子がもらえます♪
(※今回はスタンプラリー参加店舗でのお菓子の配布はありません)
前回はあいにくの雨模様にもかかわらず、たくさんの方々がスタンプラリーに参加!
「へーこんなお店あったんだ!」
「けっこうオシャレな家具置いてるね」
と、みなさん思い思いに各店舗をまわってスタンプラリーを楽しんでいましたよー!
家族みんなでスタンプを集めてお菓子をゲットしてくださいねー♪



どんなお店がくるの?


フード&雑貨

珈琲鑑定士がつくるコーヒーの専門店だったり、

もちろんグルメだけじゃありません!


グランピングテントブース

ひらかぐマルシェのシンボルにもなっているグランピングテントブース、 これまでは、



キッチンカーが大集合
そしてさらに今回はキッチンカーが大集合!

寒い屋外でも大丈夫! キッチンカーなら熱々のお料理をスグその場で食べられますよー!

詳しいお店の内容はイベントが近づいてきたら発表するので楽しみにしていてくださいねー
イベント概要のおさらい


◆日時
2018年2月18日(日) 11時から16時まで
※雨天開催、荒天中止
(中止の場合はひらかぐマルシェHP等でお知らせいたします)
◆場所
枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2
(セブンイレブン向かい、笹谷公園横)
◆主催
枚方家具団地マルシェ実行委員会
◆出店舗数
約70店舗

(ちなみに普段は何もありません)

電車・バスでの行き方
▶︎京阪電車 くずは駅からのアクセス
京阪線 「くずは駅」 で下車
4番乗り場より京阪バス「ポエムノール北山行き」をご利用下さい。
「家具町二丁目」で下車していただくとすぐの場所です。
▶︎JR片町線(学研都市線)長尾駅からのアクセス
JR学研都市線「長尾駅」、又は「松井山手駅」で下車。
タクシーをご利用下さい。
長尾駅より約3分、松井山手駅より5分で枚方家具団地に到着します。
車での行き方
▶︎専用駐車場
無料・200台程度を予定しています。
※お車でお越しの際は専用駐車場と近隣のコインパーキングをご利用ください。
◆関連記事
・Facebook
・Instagram
・ひらかぐマルシェ(かぐまる)
]]>

▶︎第二京阪道路 枚方学研IC迄
名神高速 西宮ICから約38分
中国自動車道 宝塚ICから約34分
第二京阪道路 門真ICから約12分
▶︎第二京阪道路 枚方東IC迄
京滋バイパス 瀬田東ICから約24分